rebeldiasonora.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

☆ 長谷川春子 2冊セット 『踊る女と八重桃の花』 『源氏手帖』

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

長谷川春子2冊セット『踊る女と八重桃の花』定価=2500円+悪税 共和国 仮フランス装2022年4月30日発行初版「友よ、男に描けない素的な味わいとシャルムを持つタブローを作ろうではありませんか」日本画を鏑木清方、洋画を梅原龍三郎に師事。姉で劇作家の長谷川時雨が創刊した、女による女のための雑誌『女人芸術』で注目されると、戦時下には単身従軍画家としてアジア各地へ赴き、戦後は本音で語るエッセイストとして活躍。そんな女性洋画家の先駈けとして知られる、長谷川春子の初期のみずみずしい随筆や画業を精選して収録する、没後初の選集。著者が生前に刊行した著作9点より、『長谷川春子小画集』(1929)、『満洲国』(1935)、『戯画漫文』(1937)の初期3作に収録されたエッセイやイラスト、油彩のほか、単行本未収録作、単行本の装幀や新聞連載小説の挿画を収めました。従軍するまでの長谷川春子の仕事が、本書によって見渡せます。カラー図版16頁。*『源氏手帖』共和国定価=2700円+悪税 仮フランス装2023年5月30日発行初版「戦時下の様々の統制がいくら厳しくなつても、画家の心は少しも貧困にはならないものだ。」初期の奔放なイラストやエッセイを収録した『踊る女と八重桃の花』(小社刊)につづく作品集、第2弾。戦時下アジアの女性たちの姿から、舌鋒鋭い戦後の戯画漫文。さらに畢生の連作「源氏手帖」まで、めくるめく長谷川春子の世界を、カラー図版や新発見の原稿・画稿も紹介しながら展開します。第1部は、戦時下の満洲、中国、ベトナムなどアジア各地で生きる女性たちの姿。第2部は、映画評からSFまで、銃後で執筆された散文集。第3部は、ますます毒舌が冴えわたる戦後のエッセイ集。第4部は、グラフ誌に連載されたまま埋もれていた「源氏手帖」(計18回)をオールカラーで単行本初収録。ほかに16ページのカラー口絵と詳細な解説を附す。☆非常に綺麗な状態です。この機会にぜひ。長谷川時雨今井邦子吉屋信子岡田禎子林芙美子平林たい子宇野千代阿部ツヤ子文人六景 内田百閒室生犀星廣津和郎川端康成夏川静江梅原龍三郎関屋敏子阿部眞之助原信子竹久千恵子エノケン藤山一郎飯田蝶子水谷八重子武田麟太郎林房雄片岡鉄兵尾崎士郎丹羽文雄
カテゴリー 本・雑誌・漫画>>>本>>>その他
商品の状態 目立った傷や汚れなし

解剖学

地球の歩き方 ディズニーの世界

ジャズ・ソルフェージュ = Jazz solfege : ジャズ・ミュージシャ…

川崎あや 写真集 2冊セット ジャパニーズグラビア AYA FETI 3

展覧会 図録 前衛下着道 鴨居羊子とその時代 川崎市岡本太郎美術館 古書

東大 赤本 青本 25ヵ年 過去問 6冊セット

TOEIC Speaking & Writing公式テストの解説と練習問題

パンどろぼうシリーズ4冊セット

READING EXPLORER

戦争を生きた先輩たち : 平和を生きる大学生が取材し、学んだこと 1

残り 1 3432円

(34 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.25〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから